 |
オススメ度 |
 |
価格:980 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
楽天BOX受取対象商品 商品情報 土台サイズ ・155φ×15ミリ セット内容 ・白木のふた付き箱(2か所穴あき加工済み) ・アイスの棒 10×114mm 100本 ・アイスの棒 10×40mm 50本 ・アイスの棒 10×60mm 50本 制作時間 ・1時間?(作品の大きさやからくりによって変わります) 用意するもの ・ボンド ※こちらでボンドを別売りしております。 対象年齢 ・小学校中学年?におすすめです。 ※適切な指導者のもと、制作した場合の目安です。 ※ご注意 離島・一部地域への配送は、中継手数料をいただく場合がございます。 詳しくはこちらをご覧ください。◆当店オリジナルのちょ金ばこづくりキットです。 ◆穴あき加工済みの白木の箱に自由な発想でアイスの棒を組み立てましょう。 ◆子ども会のイベント、お祭りなどのイベント、工作教室・クラフト教室などのイベントにも喜ばれます。 ◆夏休みや冬休みの、自由研究・自由工作に最適です。 ◆小学校高学年のお子様から、内容により中学生や大人まで簡単に楽しむことができます。 ◆夏休みの宿題に、男の子でも女の子でも楽しんで作ることができます。 コリントゲーム風貯金箱の作り方 1)まず、114ミリのぼうと、60ミリのぼうを重ねて、長い1本のぼうにします。 これを2つ作りましょう。 2)手順1で作った2本の長いぼうを平行に置き、橋を作るように アイスのぼうを1本ずつ並べて貼りましょう。 3)手順2でできたものをうら返して、ぼうを2枚ずつ貼ります。 (入り口と出口の位置や、ぼうの長さは変えてもOK) 4)入り口からお金が入って、出口からお金が出るように、残ったアイスのぼうで道を作りましょう。 (これも2枚重ねて貼りましょう)アイスのぼうは、うらと表にカッターでキズをつけると、手でかんたんに折れます。 道ができたら、クリアファイルなどを作品のサイズに合わせて切ります。 5)ボンドをつけて作品にふたをしましょう。 これで入り口から入ったお金が出口から出てくる仕組みの完成です。 6)そのままですと立たないので、画像のように支えを作って 白木の箱に貼りつけましょう。
>>詳細を見る |