![シモンシッヒ・カープス・ヴォンケル [2015]7](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/umemura/cabinet/04344430/imgrc0070268720.jpg?_ex=128x128) |
オススメ度 |
 |
価格:2246 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
ワイン名(原語) Simonsig Kaapse Vonkel Brut ワイン名(日本語) シモンシッヒ カープス ヴォンケル ブリュット 生産者 シモンシッヒ エステート / Simonsig Estate ワイン産地 南アフリカ / ステレンボッシュ地方 ワインの種類 スパークリング 味わい 辛口 ブドウ品種 63% ピノ・ノワール, 37% シャルドネ ヴィンテージ 2015 内容量 750ml カープス・ヴォンケルは、1971年に南アフリカで最初のシャンパーニュ方式(瓶内二次発酵)のスパークリングで、シモンシッヒは、そのパイオニアとして 最も有名なワイナリーです。南アフリカでは、キャップ・クラシック(Cap Classique)方式と呼ばれています。商品名カープス・ヴォンケルは「Cape Sparkle (岬の輝き)」の意味。63% ピノ・ノワール, 37% シャルドネ。シャルドネのみフレンチオーク樽で発酵、その他はステンレスタンクを使用。今までシャンパンと2000円台の手頃なスパークリングは全くの別物と思っていましたが、このスパークリングは、シャンパンと言われても信じてしまうでしょう。ピノ・ノワールが50%以上ブレンドされていますが、まるで上質なブラン・ド・ブランを飲んでいるかのような透明感のある綺麗な酸と、豊富なミネラル、しっかりと味ものっています。この価格帯のスパークリングとは思えない完成度です。恐れ入りました・・・SIMONSIG ESTATE / シモンシッヒ エステート1953年にフラン・マラン氏によりぶどう栽培が始まり、1968年にシモンシッヒ最初のワインがボトリングされました。シモンシッヒはケープタウンより東に45キロに位置するステレンボッシュにあり、このステレンボッシュ地方は南アフリカで最良のワインを生みだすことで知られています。地中海性気候に属する南アフリカのこの沿岸地方は、大西洋とインド洋から冷涼な風が吹き込み、日照時間も長いのが特徴で、ぶどう育成に理想的な環境です。また、高度も傾度も異なった山々でぶどうを栽培することにより、様々なスタイルのワインを造りだします。シモンシッヒは、その中心部にある南アフリカ屈指の独立系のワイナリーで、40年の歴史はワインコンクール等での華々しい実績に彩られ、現在南アフリカの高級ワインとして世界20ヶ国で愛飲されています。「南アフリカワインガイド2009」での2部門受賞について南アフリカのミシュランと呼ばれる南アワインガイドの最高峰、「ジョン・プラッター 南アフリカワインガイド 2009」にて、レッドヒル2006がピノタージュ唯一の5ツ星(最高評価)を、シュナン・ブラン2008が最もコストパフォーマンスに優れたワインに与えられるスーパー・クワッファー・オブ・ザ・イヤーを受賞。5つ星とスーパー・クワッファーの同時受賞はシモンシッヒが史上初めてです。また、シュナン・ブランは毎年1本だけ選出されるスーパー・クワッファー・オブ・ザ・イヤーを2ビンテージ、2年連続で受賞という快挙を成し遂げました。
詳細を見る |